ある日、chinachuで録画できなくなりました
さてなんじゃろな
(今回はログ的なもの残してないので記憶だけで。。。)
まず異変に気が付いたのが、
WUIの右下にエラーメッセージが出ていました
FullTitleが取得できないとかなんとか
さて、ここからいろいろ調べていきます
chinachu側
operatorLogの確認
ERROR: ----------------- undefined ECONNRESET
っと、出ていました
Linuxの自宅サーバをテレビ化して家中どこでもテレビが見れるようにしよう(4)Chinachu(gamma)の導入 | やわなべ.net
↑から、undefined ECONNRESETっていうのは、node.jsがソケット接続に失敗した的なエラーらしいです
chinachu側には問題なさそうってことですかね
Mirakurun側
MirakurunのLog確認
Mirakurunのログをみるには直接ログファイルをみるのもいいんですが、
以下のコマンドでサラッと出せます
# mirakurun log server
コレを実行したらずーっとバラバラログが出て、
「/dev/pt3video0」がない的なのがチラッと見えました。。。?
いやいや、ドライバあるでしょう。。。
# ls -l /dev/pt3*
コマンド実行すると、、、ない!
ドライバが消えた?(ボードがみえなくなった?
2枚とも見えなくなるってなんやろ?
OSの自動アップデートの関係で消えたのかな??
ちょっと、そのへん深追いはしてません。。。
対処
対処はドライバを再インストールしただけです
↑のドライバインストールをやりました
実際にはmake後のファイル類が残っているので、
# make install # reboot
しただけです
再起動後、以下のコマンドでボードが認識されているか確認
# ls -l /dev/pt3*
OKでした
ん~??なんでボードみえなくなっちゃったんでしょうね??